久遠を求める木の仕事は時の流れを知らない  木工 時不知(ときしらず)
The timeless craft of woodworking, seeking eternity's worth, is oblivious to the fleeting moments.
久遠を求める木の仕事は時の流れを知らない  木工 時不知(ときしらず)
The timeless craft of woodworking, seeking eternity's worth, is oblivious to the fleeting moments.
久遠を求める木の仕事は時の流れを知らない  木工 時不知(ときしらず)
The timeless craft of woodworking, seeking eternity's worth, is oblivious to the fleeting moments.
久遠を求める木の仕事は時の流れを知らない  木工 時不知(ときしらず)
The timeless craft of woodworking, seeking eternity's worth, is oblivious to the fleeting moments.

オーダーメイド家具工房
綺麗で使いやすい家具を一人の作り手がひとつひとつ丁寧に作り上げています

2025年度 第99回国展にて 作品「水際(みずぎわ)」入選 工芸部奨励賞を受賞いたしました 

ご注文や納期について

Instagram

ラグーナ蒲郡にある
日本財団 渚の交番 UMICAN さんへ
家具メンテナンスのため伺いました。
@nagisa_umican 

こちらには沖縄県石垣市の縄文企画さんが漂着ゴミから作られた海洋プラスチック(オーシャンプラスチック)
素材にした家具を展示しています。
@hide26.earth 
@oceanplastic_ 

5月20日より開催される第99回「国展」名古屋展
愛知県美術館での工芸部奨励賞作品「水際」と同時期に製作したスツールもこちらにあります。
@kokutenkogei2023 

こちらの海洋プラスチックスツールは
触れて座ることもできます。

心地よい季節になりました。
施設内にあるLightHouseCoffeeさんおすすめなので、
近くにお越しの際は訪れてみてください。
@lighthousecoffee2024
 
 
 

 

 
 
 

#japantraditional #japandistyle #woodworker  #ikigai  #woodworktools #furnituremaker  #furnituredesign #木工作家 #木の家  #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #家具職人 #木工 #家具工房 #手仕事 #家具作り #暮らしの道具 #オーダー住宅  #木工時不知 #木の香り #愛知県 #岡崎市 #蒲郡市 #石垣市 #海洋プラスチック #日本財団 #国展 #国画会
ラグーナ蒲郡にある
日本財団 渚の交番 UMICAN さんへ
家具メンテナンスのため伺いました。
@nagisa_umican 

こちらには沖縄県石垣市の縄文企画さんが漂着ゴミから作られた海洋プラスチック(オーシャンプラスチック)
素材にした家具を展示しています。
@hide26.earth 
@oceanplastic_ 

5月20日より開催される第99回「国展」名古屋展
愛知県美術館での工芸部奨励賞作品「水際」と同時期に製作したスツールもこちらにあります。
@kokutenkogei2023 

こちらの海洋プラスチックスツールは
触れて座ることもできます。

心地よい季節になりました。
施設内にあるLightHouseCoffeeさんおすすめなので、
近くにお越しの際は訪れてみてください。
@lighthousecoffee2024
 
 
 

 

 
 
 

#japantraditional #japandistyle #woodworker  #ikigai  #woodworktools #furnituremaker  #furnituredesign #木工作家 #木の家  #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #家具職人 #木工 #家具工房 #手仕事 #家具作り #暮らしの道具 #オーダー住宅  #木工時不知 #木の香り #愛知県 #岡崎市 #蒲郡市 #石垣市 #海洋プラスチック #日本財団 #国展 #国画会
ラグーナ蒲郡にある
日本財団 渚の交番 UMICAN さんへ
家具メンテナンスのため伺いました。
@nagisa_umican 

こちらには沖縄県石垣市の縄文企画さんが漂着ゴミから作られた海洋プラスチック(オーシャンプラスチック)
素材にした家具を展示しています。
@hide26.earth 
@oceanplastic_ 

5月20日より開催される第99回「国展」名古屋展
愛知県美術館での工芸部奨励賞作品「水際」と同時期に製作したスツールもこちらにあります。
@kokutenkogei2023 

こちらの海洋プラスチックスツールは
触れて座ることもできます。

心地よい季節になりました。
施設内にあるLightHouseCoffeeさんおすすめなので、
近くにお越しの際は訪れてみてください。
@lighthousecoffee2024
 
 
 

 

 
 
 

#japantraditional #japandistyle #woodworker  #ikigai  #woodworktools #furnituremaker  #furnituredesign #木工作家 #木の家  #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #家具職人 #木工 #家具工房 #手仕事 #家具作り #暮らしの道具 #オーダー住宅  #木工時不知 #木の香り #愛知県 #岡崎市 #蒲郡市 #石垣市 #海洋プラスチック #日本財団 #国展 #国画会
ラグーナ蒲郡にある 日本財団 渚の交番 UMICAN さんへ 家具メンテナンスのため伺いました。 @nagisa_umican こちらには沖縄県石垣市の縄文企画さんが漂着ゴミから作られた海洋プラスチック(オーシャンプラスチック) 素材にした家具を展示しています。 @hide26.earth @oceanplastic_ 5月20日より開催される第99回「国展」名古屋展 愛知県美術館での工芸部奨励賞作品「水際」と同時期に製作したスツールもこちらにあります。 @kokutenkogei2023 こちらの海洋プラスチックスツールは 触れて座ることもできます。 心地よい季節になりました。 施設内にあるLightHouseCoffeeさんおすすめなので、 近くにお越しの際は訪れてみてください。 @lighthousecoffee2024               #japantraditional #japandistyle #woodworker #ikigai #woodworktools #furnituremaker #furnituredesign #木工作家 #木の家  #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #家具職人 #木工 #家具工房 #手仕事 #家具作り #暮らしの道具 #オーダー住宅 #木工時不知 #木の香り #愛知県 #岡崎市 #蒲郡市 #石垣市 #海洋プラスチック #日本財団 #国展 #国画会
2日 ago
View on Instagram |
1/12
国展の巡回展である名古屋展にて
工芸部奨励賞 受賞作品 
水際(みずぎわ)をご覧いただけます。

第99回 国展 名古屋展
2025年5月20日(火曜日)〜5月25日(日曜日)
10:00〜18:00 最終日は16:00閉館
会場 愛知県美術館ギャラリー
(愛知芸術文化センター8階)

倉澤は20日と25日在廊予定です。
是非ご高覧ください。
 

 
 
 
 
 
 

#japantraditional #japandistyle #woodturner #木の椅子 #furnituremaker  #furnituredesign #ウッドクラフト #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #特注家具 #家具職人 #工芸 #新工芸 #木工 #家具工房 #手仕事のある暮らし #家具作り #暮らしの道具 #国展 #倉澤真 #木工時不知 #ジャパンディ #岡崎市 #蒲郡市 #石垣市 #国画会 #第99回国展 #国展工芸部
国展の巡回展である名古屋展にて 工芸部奨励賞 受賞作品  水際(みずぎわ)をご覧いただけます。 第99回 国展 名古屋展 2025年5月20日(火曜日)〜5月25日(日曜日) 10:00〜18:00 最終日は16:00閉館 会場 愛知県美術館ギャラリー (愛知芸術文化センター8階) 倉澤は20日と25日在廊予定です。 是非ご高覧ください。               #japantraditional #japandistyle #woodturner #木の椅子 #furnituremaker #furnituredesign #ウッドクラフト #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #特注家具 #家具職人 #工芸 #新工芸 #木工 #家具工房 #手仕事のある暮らし #家具作り #暮らしの道具 #国展 #倉澤真 #木工時不知 #ジャパンディ #岡崎市 #蒲郡市 #石垣市 #国画会 #第99回国展 #国展工芸部
3日 ago
View on Instagram |
2/12
工房のジャスミンが咲きはじめました。

雨上がりに
清涼感ある香りが漂っています。

ついつい製作の合間に
(やる事たくさん有るのに)
今だけの季節の香りを楽しむために屋外に出てしまいます。
 
 
 
 
 
 

#japantraditional #japandistyle #woodworker  #ikigai  #woodworktools #furnituremaker  #furnituredesign #木工作家 #木の家  #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #特注家具 #家具職人 #木工 #家具工房 #手仕事 #家具作り #暮らしの道具 #オーダー住宅  #木工時不知 #木の香り #愛知県 #岡崎市 #蒲郡市 #幸田町 #西尾市 #三河 #ハゴロモジャスミン
工房のジャスミンが咲きはじめました。 雨上がりに 清涼感ある香りが漂っています。 ついつい製作の合間に (やる事たくさん有るのに) 今だけの季節の香りを楽しむために屋外に出てしまいます。             #japantraditional #japandistyle #woodworker #ikigai #woodworktools #furnituremaker #furnituredesign #木工作家 #木の家  #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #特注家具 #家具職人 #木工 #家具工房 #手仕事 #家具作り #暮らしの道具 #オーダー住宅 #木工時不知 #木の香り #愛知県 #岡崎市 #蒲郡市 #幸田町 #西尾市 #三河 #ハゴロモジャスミン
5日 ago
View on Instagram |
3/12
バイクを旅の装いにしました。

跨ってみると引き起こしが重く、
走ってみると曲がらない。止まらない。
果たして乗りこなすことが出来るのか?

出発するのは夏。
その時までバイク整備を進めながら
筋トレして身体作りを進めていこうと思います。
 

 
 
#homedecor  #woodworking #garegelifestyle  #danishdesign #furnituremaker #オーダー家具 #新築 #マイホーム #ガレージライフ #ミニマルデザイン #暮らしを楽しむ #家具職人 #オーダーメイド #オートバイのある風景 #シンプルインテリア #インテリアショップ #岡崎市 #蒲郡 #幸田町 #西尾市 #オーダー家具 #木工時不知 #北海道ツーリング #xv1600  #xv1600ロードスター
バイクを旅の装いにしました。 跨ってみると引き起こしが重く、 走ってみると曲がらない。止まらない。 果たして乗りこなすことが出来るのか? 出発するのは夏。 その時までバイク整備を進めながら 筋トレして身体作りを進めていこうと思います。       #homedecor #woodworking #garegelifestyle #danishdesign #furnituremaker #オーダー家具 #新築 #マイホーム #ガレージライフ #ミニマルデザイン #暮らしを楽しむ #家具職人 #オーダーメイド #オートバイのある風景 #シンプルインテリア #インテリアショップ #岡崎市 #蒲郡 #幸田町 #西尾市 #オーダー家具 #木工時不知 #北海道ツーリング #xv1600 #xv1600ロードスター
6日 ago
View on Instagram |
4/12
国展の会場である
国立新美術館の白く広がるツツジを眺めながら、

不思議と「青い薔薇」の花言葉を思い浮かびました。
自然界に存在しなかった青い薔薇は
「不可能」
「存在しない」でした。
バイオテクノロジーによって不可能とされていた
青い薔薇が生まれたことによって、
「奇跡」
「夢叶う」
とポジティブな意味合いへと変わりました。

私にとって
国展入選の夢は10年かけて登頂すると心に決めた高く厳しい登山ルートのようなもの。

その作家として到達した
国展の会場には白く鮮やかなツツジが出迎えてくれました。
その花言葉。
許されるなら「雲上の頂」と自分だけの名をつけたい。

工芸表現のルートは無数にあります。
また作家として此処に辿り着くことを夢を見ながら創作の日々を積み上げていけたらと、決意を込めた硬質な心をこの頂に置きました。
 
 
 

 
 
 
 
 
 

#japantraditional #japandistyle #woodturner #木の椅子 #furnituremaker  #furnituredesign #ウッドクラフト #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #特注家具 #家具職人 #工芸 #新工芸 #木工 #家具工房 #手仕事のある暮らし #家具作り #暮らしの道具 #柚木沙弥郎 #国展 #倉澤真 #木工時不知 #ジャパンディ #岡崎市 #蒲郡市 #石垣市 #国画会 #第99回国展
国展の会場である 国立新美術館の白く広がるツツジを眺めながら、 不思議と「青い薔薇」の花言葉を思い浮かびました。 自然界に存在しなかった青い薔薇は 「不可能」 「存在しない」でした。 バイオテクノロジーによって不可能とされていた 青い薔薇が生まれたことによって、 「奇跡」 「夢叶う」 とポジティブな意味合いへと変わりました。 私にとって 国展入選の夢は10年かけて登頂すると心に決めた高く厳しい登山ルートのようなもの。 その作家として到達した 国展の会場には白く鮮やかなツツジが出迎えてくれました。 その花言葉。 許されるなら「雲上の頂」と自分だけの名をつけたい。 工芸表現のルートは無数にあります。 また作家として此処に辿り着くことを夢を見ながら創作の日々を積み上げていけたらと、決意を込めた硬質な心をこの頂に置きました。                   #japantraditional #japandistyle #woodturner #木の椅子 #furnituremaker #furnituredesign #ウッドクラフト #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #特注家具 #家具職人 #工芸 #新工芸 #木工 #家具工房 #手仕事のある暮らし #家具作り #暮らしの道具 #柚木沙弥郎 #国展 #倉澤真 #木工時不知 #ジャパンディ #岡崎市 #蒲郡市 #石垣市 #国画会 #第99回国展
1週間 ago
View on Instagram |
5/12
「リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s-1970s」 国立新美術館で開催されています。 在廊している国展会場と同じ開催場所なので、 ゆっくり見ることができました。 モダニティは建築や家具インテリアを知り、学ぶ上で避けては通れない程に現在においても大きな影響を残しています。 展示内容はまるで教科書の中に入ったかのように世界を構築されていて、(ミースの「ローハウス」は圧巻!)素晴らしいものでした。 会場では10代や20代の方々も多く(学生さんかな) きっと将来この業界を牽引されてゆく素晴らしい人が学び生まれていくのだろうと思うと、ついつい順路の隅を歩いてしまう私がいました。 見応えある展覧会でした。
2週間 ago
View on Instagram |
6/12
【ご報告】
2025年度 第99回 国展 (主催:国画会)において
作品「水際(みずぎわ)」が初入選。
あわせて工芸部奨励賞を受賞いたしました。

こちらの「水際」は感銘を受けた海岸景色をモチーフに
座面(木材)と脚(透明樹脂)の複合材によって作られたスツール(椅子)になります。

国展は日本最大級の歴史ある公募展。
その歴史から見れば、新しい素材の作品を認めていただいたことは大変驚きでとても嬉しく思います。新しい工芸の可能性の光が届きはじめました。

どうもありがとうございました。
(工芸部は柚木沙弥郎先生が残された素敵な賞状です🍀)

会場の国立新美術館はとても美しいです。
近くにお越しの際はぜひご高覧ください。

【第99回 国展 開催概要】
会期 2025年4月30日〜5月12日
時間 10:00〜18:00
会場 国立新美術館

 
 
 
 
 
 

#japantraditional #japandistyle #woodturner #木の椅子 #furnituremaker  #furnituredesign #ウッドクラフト #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #特注家具 #家具職人 #工芸 #新工芸 #木工 #家具工房 #手仕事のある暮らし #家具作り #暮らしの道具 #柚木沙弥郎 #国展 #倉澤真 #木工時不知 #ジャパンディ #岡崎市 #蒲郡市 #石垣市 #国画会 #第99回国展
【ご報告】
2025年度 第99回 国展 (主催:国画会)において
作品「水際(みずぎわ)」が初入選。
あわせて工芸部奨励賞を受賞いたしました。

こちらの「水際」は感銘を受けた海岸景色をモチーフに
座面(木材)と脚(透明樹脂)の複合材によって作られたスツール(椅子)になります。

国展は日本最大級の歴史ある公募展。
その歴史から見れば、新しい素材の作品を認めていただいたことは大変驚きでとても嬉しく思います。新しい工芸の可能性の光が届きはじめました。

どうもありがとうございました。
(工芸部は柚木沙弥郎先生が残された素敵な賞状です🍀)

会場の国立新美術館はとても美しいです。
近くにお越しの際はぜひご高覧ください。

【第99回 国展 開催概要】
会期 2025年4月30日〜5月12日
時間 10:00〜18:00
会場 国立新美術館

 
 
 
 
 
 

#japantraditional #japandistyle #woodturner #木の椅子 #furnituremaker  #furnituredesign #ウッドクラフト #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #特注家具 #家具職人 #工芸 #新工芸 #木工 #家具工房 #手仕事のある暮らし #家具作り #暮らしの道具 #柚木沙弥郎 #国展 #倉澤真 #木工時不知 #ジャパンディ #岡崎市 #蒲郡市 #石垣市 #国画会 #第99回国展
【ご報告】 2025年度 第99回 国展 (主催:国画会)において 作品「水際(みずぎわ)」が初入選。 あわせて工芸部奨励賞を受賞いたしました。 こちらの「水際」は感銘を受けた海岸景色をモチーフに 座面(木材)と脚(透明樹脂)の複合材によって作られたスツール(椅子)になります。 国展は日本最大級の歴史ある公募展。 その歴史から見れば、新しい素材の作品を認めていただいたことは大変驚きでとても嬉しく思います。新しい工芸の可能性の光が届きはじめました。 どうもありがとうございました。 (工芸部は柚木沙弥郎先生が残された素敵な賞状です🍀) 会場の国立新美術館はとても美しいです。 近くにお越しの際はぜひご高覧ください。 【第99回 国展 開催概要】 会期 2025年4月30日〜5月12日 時間 10:00〜18:00 会場 国立新美術館             #japantraditional #japandistyle #woodturner #木の椅子 #furnituremaker #furnituredesign #ウッドクラフト #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #特注家具 #家具職人 #工芸 #新工芸 #木工 #家具工房 #手仕事のある暮らし #家具作り #暮らしの道具 #柚木沙弥郎 #国展 #倉澤真 #木工時不知 #ジャパンディ #岡崎市 #蒲郡市 #石垣市 #国画会 #第99回国展
2週間 ago
View on Instagram |
7/12
豊田市美術館の「黒田辰秋」展覧会へ

入り口。
美しい朱色の吉祥文様が迎えてくれます。

多くの黒田作品を鑑賞することが出来ました。
その作品は一見すると日本の様式ですが、佇む姿を長く眺めていると不思議とアノミマスな、人の根源にある本能的な、言語化されていない原始的な心内の何かを掴み揺さぶられる感覚を受けました。

施設敷地内には「童子庵」という
抹茶と和菓子をいただける茶亭があります。
庭園から眺める緑の若葉が点画のように美しかったです。

打ち合わせの合間のひとときの滞在でしたが、
心が満ちた時間を過ごすことができました。
 
 
 

#japantraditional #japandistyle #woodworker  #ikigai  #woodworktools #furnituremaker  #furnituredesign #木工作家 #木の家  #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #特注家具 #家具職人 #木工 #家具工房 #手仕事 #家具作り #暮らしの道具 #オーダー住宅  #木工時不知 #木の香り #愛知県 #豊田市 #豊田市美術館 #黒田辰秋
豊田市美術館の「黒田辰秋」展覧会へ

入り口。
美しい朱色の吉祥文様が迎えてくれます。

多くの黒田作品を鑑賞することが出来ました。
その作品は一見すると日本の様式ですが、佇む姿を長く眺めていると不思議とアノミマスな、人の根源にある本能的な、言語化されていない原始的な心内の何かを掴み揺さぶられる感覚を受けました。

施設敷地内には「童子庵」という
抹茶と和菓子をいただける茶亭があります。
庭園から眺める緑の若葉が点画のように美しかったです。

打ち合わせの合間のひとときの滞在でしたが、
心が満ちた時間を過ごすことができました。
 
 
 

#japantraditional #japandistyle #woodworker  #ikigai  #woodworktools #furnituremaker  #furnituredesign #木工作家 #木の家  #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #特注家具 #家具職人 #木工 #家具工房 #手仕事 #家具作り #暮らしの道具 #オーダー住宅  #木工時不知 #木の香り #愛知県 #豊田市 #豊田市美術館 #黒田辰秋
豊田市美術館の「黒田辰秋」展覧会へ 入り口。 美しい朱色の吉祥文様が迎えてくれます。 多くの黒田作品を鑑賞することが出来ました。 その作品は一見すると日本の様式ですが、佇む姿を長く眺めていると不思議とアノミマスな、人の根源にある本能的な、言語化されていない原始的な心内の何かを掴み揺さぶられる感覚を受けました。 施設敷地内には「童子庵」という 抹茶と和菓子をいただける茶亭があります。 庭園から眺める緑の若葉が点画のように美しかったです。 打ち合わせの合間のひとときの滞在でしたが、 心が満ちた時間を過ごすことができました。       #japantraditional #japandistyle #woodworker #ikigai #woodworktools #furnituremaker #furnituredesign #木工作家 #木の家  #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #特注家具 #家具職人 #木工 #家具工房 #手仕事 #家具作り #暮らしの道具 #オーダー住宅 #木工時不知 #木の香り #愛知県 #豊田市 #豊田市美術館 #黒田辰秋
3週間 ago
View on Instagram |
8/12
工房の日々。

木工しながらフォークリフト長期修理をしています。
昨年末に不動になり高額なメーカー部品修理代に
年末ジャンボ宝くじを買ってみたり。
宝くじ外れて泣き崩れてみたり。
DIYで直そうと安価な適合部品を調べ上げてみたり。
海外から購入してみたり。
適合していなくて付かなかったり。
なんとか改造してつけてみたり。
他にも不良箇所を見つけ修理してみたり。

そして遂に
春になってエンジンがかかった瞬間はアルプスの少女ハイジにてクララが立った以来の歓喜に満ち溢れました。

ご協力いただきました方々ありがとうございました。
「こんなの早く売ったほうが良い」と
心温まる声援を受けながら、
末長く乗っていこうと思います。
 

 
 

#japantraditional #japandistyle #woodworker  #ikigai  #woodworktools #furnituremaker  #furnituredesign #木工作家 #木の家  #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #特注家具 #家具職人 #木工 #家具工房 #手仕事 #家具作り #暮らしの道具 #オーダー住宅  #木工時不知 #木の香り #愛知県 #岡崎市 #蒲郡市 #幸田町 #西尾市 #三河 #安城市
工房の日々。

木工しながらフォークリフト長期修理をしています。
昨年末に不動になり高額なメーカー部品修理代に
年末ジャンボ宝くじを買ってみたり。
宝くじ外れて泣き崩れてみたり。
DIYで直そうと安価な適合部品を調べ上げてみたり。
海外から購入してみたり。
適合していなくて付かなかったり。
なんとか改造してつけてみたり。
他にも不良箇所を見つけ修理してみたり。

そして遂に
春になってエンジンがかかった瞬間はアルプスの少女ハイジにてクララが立った以来の歓喜に満ち溢れました。

ご協力いただきました方々ありがとうございました。
「こんなの早く売ったほうが良い」と
心温まる声援を受けながら、
末長く乗っていこうと思います。
 

 
 

#japantraditional #japandistyle #woodworker  #ikigai  #woodworktools #furnituremaker  #furnituredesign #木工作家 #木の家  #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #特注家具 #家具職人 #木工 #家具工房 #手仕事 #家具作り #暮らしの道具 #オーダー住宅  #木工時不知 #木の香り #愛知県 #岡崎市 #蒲郡市 #幸田町 #西尾市 #三河 #安城市
工房の日々。

木工しながらフォークリフト長期修理をしています。
昨年末に不動になり高額なメーカー部品修理代に
年末ジャンボ宝くじを買ってみたり。
宝くじ外れて泣き崩れてみたり。
DIYで直そうと安価な適合部品を調べ上げてみたり。
海外から購入してみたり。
適合していなくて付かなかったり。
なんとか改造してつけてみたり。
他にも不良箇所を見つけ修理してみたり。

そして遂に
春になってエンジンがかかった瞬間はアルプスの少女ハイジにてクララが立った以来の歓喜に満ち溢れました。

ご協力いただきました方々ありがとうございました。
「こんなの早く売ったほうが良い」と
心温まる声援を受けながら、
末長く乗っていこうと思います。
 

 
 

#japantraditional #japandistyle #woodworker  #ikigai  #woodworktools #furnituremaker  #furnituredesign #木工作家 #木の家  #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #特注家具 #家具職人 #木工 #家具工房 #手仕事 #家具作り #暮らしの道具 #オーダー住宅  #木工時不知 #木の香り #愛知県 #岡崎市 #蒲郡市 #幸田町 #西尾市 #三河 #安城市
工房の日々。 木工しながらフォークリフト長期修理をしています。 昨年末に不動になり高額なメーカー部品修理代に 年末ジャンボ宝くじを買ってみたり。 宝くじ外れて泣き崩れてみたり。 DIYで直そうと安価な適合部品を調べ上げてみたり。 海外から購入してみたり。 適合していなくて付かなかったり。 なんとか改造してつけてみたり。 他にも不良箇所を見つけ修理してみたり。 そして遂に 春になってエンジンがかかった瞬間はアルプスの少女ハイジにてクララが立った以来の歓喜に満ち溢れました。 ご協力いただきました方々ありがとうございました。 「こんなの早く売ったほうが良い」と 心温まる声援を受けながら、 末長く乗っていこうと思います。       #japantraditional #japandistyle #woodworker #ikigai #woodworktools #furnituremaker #furnituredesign #木工作家 #木の家  #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #特注家具 #家具職人 #木工 #家具工房 #手仕事 #家具作り #暮らしの道具 #オーダー住宅 #木工時不知 #木の香り #愛知県 #岡崎市 #蒲郡市 #幸田町 #西尾市 #三河 #安城市
3週間 ago
View on Instagram |
9/12
工房にてデザインして製作した小物。

木で作られた
暮らしの道具になります。

愛知県 西浦温泉
銀波荘さんのセレクトショップにて
取り扱いいただいてます。
@ginpaso3101 

ぜひ手に取ってふれてみてください。

 
 

 
 

#japantraditional #japandistyle #woodworker  #ikigai  #woodworktools #furnituremaker  #furnituredesign #木工作家 #木の家  #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #特注家具 #家具職人 #木工 #家具工房 #手仕事 #家具作り #暮らしの道具 #オーダー住宅  #木工時不知 #木の香り #愛知県 #岡崎市 #蒲郡市 #幸田町 #西尾市 #三河 #安城市
工房にてデザインして製作した小物。 木で作られた 暮らしの道具になります。 愛知県 西浦温泉 銀波荘さんのセレクトショップにて 取り扱いいただいてます。 @ginpaso3101 ぜひ手に取ってふれてみてください。         #japantraditional #japandistyle #woodworker #ikigai #woodworktools #furnituremaker #furnituredesign #木工作家 #木の家  #木の家具 #목공 #가구만들기 #オーダー家具 #特注家具 #家具職人 #木工 #家具工房 #手仕事 #家具作り #暮らしの道具 #オーダー住宅 #木工時不知 #木の香り #愛知県 #岡崎市 #蒲郡市 #幸田町 #西尾市 #三河 #安城市
4週間 ago
View on Instagram |
10/12
工房の日々。

2ヶ月程の長期キャンプツーリングを思い立ってバイクの仕様変更に入っています。

北海道の自然や製材場や家具生産地を巡り
東北では美術館を巡りアートに触れて
福島や能登の現状を知る機会を
海岸線を走り海洋国家である日本をあらためて肌で感じて来ます。

そんな遥かなる道も一歩から。
先ずは経年劣化したダイヤフラムカバーや気になる点をチェックしていきます。

ここ数年の年間走行距離が150kmという虚弱体質の私と25年に生産された古いバイクは無事に旅立つことができるのか?

そして帰る場所は残されているのか?

乞うご期待です。
工房の日々。

2ヶ月程の長期キャンプツーリングを思い立ってバイクの仕様変更に入っています。

北海道の自然や製材場や家具生産地を巡り
東北では美術館を巡りアートに触れて
福島や能登の現状を知る機会を
海岸線を走り海洋国家である日本をあらためて肌で感じて来ます。

そんな遥かなる道も一歩から。
先ずは経年劣化したダイヤフラムカバーや気になる点をチェックしていきます。

ここ数年の年間走行距離が150kmという虚弱体質の私と25年に生産された古いバイクは無事に旅立つことができるのか?

そして帰る場所は残されているのか?

乞うご期待です。
工房の日々。

2ヶ月程の長期キャンプツーリングを思い立ってバイクの仕様変更に入っています。

北海道の自然や製材場や家具生産地を巡り
東北では美術館を巡りアートに触れて
福島や能登の現状を知る機会を
海岸線を走り海洋国家である日本をあらためて肌で感じて来ます。

そんな遥かなる道も一歩から。
先ずは経年劣化したダイヤフラムカバーや気になる点をチェックしていきます。

ここ数年の年間走行距離が150kmという虚弱体質の私と25年に生産された古いバイクは無事に旅立つことができるのか?

そして帰る場所は残されているのか?

乞うご期待です。
工房の日々。 2ヶ月程の長期キャンプツーリングを思い立ってバイクの仕様変更に入っています。 北海道の自然や製材場や家具生産地を巡り 東北では美術館を巡りアートに触れて 福島や能登の現状を知る機会を 海岸線を走り海洋国家である日本をあらためて肌で感じて来ます。 そんな遥かなる道も一歩から。 先ずは経年劣化したダイヤフラムカバーや気になる点をチェックしていきます。 ここ数年の年間走行距離が150kmという虚弱体質の私と25年に生産された古いバイクは無事に旅立つことができるのか? そして帰る場所は残されているのか? 乞うご期待です。
4週間 ago
View on Instagram |
11/12
工房の日々。

山桜の散り際を見届けて、
小楢の緑色の花が咲きはじめました。

ちょうど工房では同じ樹種のテーブルを作り上げています。4月の季節をかんじながら、手を動かして生きることは贅沢であり、心より充実した日々になります。
工房の日々。

山桜の散り際を見届けて、
小楢の緑色の花が咲きはじめました。

ちょうど工房では同じ樹種のテーブルを作り上げています。4月の季節をかんじながら、手を動かして生きることは贅沢であり、心より充実した日々になります。
工房の日々。 山桜の散り際を見届けて、 小楢の緑色の花が咲きはじめました。 ちょうど工房では同じ樹種のテーブルを作り上げています。4月の季節をかんじながら、手を動かして生きることは贅沢であり、心より充実した日々になります。
4週間 ago
View on Instagram |
12/12